東京 増上寺 節分追儺式
SPONSORED LINK
節分といえば、豆まき&恵方巻。イベントを楽しんだ後は、旬のお鍋でシメ!!
<オススメおでかけコース>
スタート 地下鉄御成門駅⇒徒歩4分 1,増上寺 節分追儺式 ⇒2,本格江戸前鮨 魚旨処 まつばら
⇒電車で5分+徒歩4分 3,たらふく銀座別館 ⇒徒歩4分 ゴール 地下鉄銀座駅
1,増上寺 節分追儺式
1年の健康と無事を祈る
年男年女たちを先頭にしたお練り行列に始まり、餅つき、鬼たちの登場、そしてメインの豆まきまで、節分行事のオンパレード!中でも芸能人や角界関取による豆まきは、毎年大勢の人で大盛り上がり!!
毎年、この日を楽しみにしている多くの人がつめかけ、まかれたものに手を伸ばす。有名人の登場で盛り上がりはピークに!!
無病息災・災厄消除・開運招福を祈って行われる豆まき。豆だけでなく、まかれるものの中には、お菓子やお餅もある
2,本格江戸前鮨 魚旨処 まつばら
お寿司屋さんの恵方巻き
旬のおいしさを引き出す”新江戸前鮨”の店。節分は恵方巻をテイクアウトしよう!!
<恵方巻 五箇条>
一、必ず夜に食べるべし
一、その年の恵方を向くべし
一、目を閉じて願い事を頭に浮かべろ
一、食べる間はしゃべるべからず
一、切らずに、ひとり一本食べるべし
3,たらふく銀座別館
ウマイ”ふく”で福を呼ぶ
全国各地からその日に入荷したとらふぐのみを使ったてっさやてっちりがいただける。旬のふぐの美味しさに、もう福が訪れたかのよう。ふぐ唐揚げやふぐ雑炊もついた「ふく三昧コース」がオススメだ!
オプション
東京タワーで豆まきに参加しよう!
東京タワー大展望台では節分イベントを開催。お坊さんが邪気を祓った後、節分のメインイベント、来場者への福豆やお菓子まきがスタート!袴姿でお目見えのノッポンと記念撮影も忘れずに^^
ちなみに隣の東京タワースタジオでは「すごい豆まき」を開催。半端ない豆の量の豆まきなので最近では一種のエンターテイメントになっている。
・すごい豆まき
「すごい豆まき」では、1人あたり2kgの豆を用意し「豆まきで日本の皆の厄よけを!日本を元気に!」をテーマに豆をまきます!!
<その他 2月の東京イベント>
<1月のイベントはこちら>
1月の東京イベント
Sponsored Link
関連記事
-
-
神田、秋葉原を散策、節分行事とアニメ
<オススメお散歩コース> スタート (御茶ノ水駅(聖橋口)より徒歩5分)神田明神(秋葉原方面へ
-
-
杉村太蔵 選挙落選から4年で資産1億円!
トイレ掃除にも「儲け」のチャンスはある 政治家として有名になった後、現在はタレントとしても活動
-
-
2月の北区は神社がお祭りさわぎ
〈 オススメお散歩コース 〉 ~スタート~ JR京浜東北線・営団南北線「王子駅」 ⇒ 徒歩6分 王
-
-
衝撃の告白 自殺した笹井教授の妻が「小保方さんに伝えたい事」
「生物学に歴史を覆す革命」 「人間は神の領域に入った」 世界中の科学者がそう言って驚嘆し、再
-
-
日本エレキテル連合 壮絶いじめられた過去がメイクの下にあった!
「この賞を縁起の悪い賞にするんじゃない!ジンクスは私たちの代で断ち切る!そんな夢がない賞は・・・・」
-
-
アベノミクスを冷静に評価
「生活は厳しくなる一方です」毎日の食卓に並ぶ乳製品を始め、カレーのルー、インスタントラーメン、コーヒ
-
-
TOKIO松岡昌宏 デートは専ら昼間焼き鳥!
「黒い帽子に黒縁眼鏡をかけていましたが、長身でキリッとした顔つきだったので、TOKIOの松岡君だって
-
-
神社を梯子して厄払い、無病息災の一年を!
◆お散歩コース スタート JR 上野駅公園口下車 徒歩⇒3分 五條天神社 すぐ横 花園稲荷神社
-
-
ふたりを近づける ラブバレンタインは東京ドームシティで
東京でのラブバレンタインを過ごすなら、ふたりのベストなシチュエーション作りは東京ドームシティに決まり
-
-
ノーベル賞・天野浩教授の香寿美夫人が話題に!
「やっと夫がノーベル賞を受賞した実感が湧いてまいりました」 「最大のイベントは授賞式。それに向けて
Sponsored Link
- PREV
- 東京 巣鴨とげぬき地蔵尊例大祭
- NEXT
- ふたりを近づける ラブバレンタインは東京ドームシティで